4/29 青山 飯山ヒルクライム 9/74位

 

まず、サポートしてくれた吉田、堀口、李、小林に感謝です!すごく助かりました!

 

今回は目標とかではなく、クラス1、2でどれくらい自分が通用するか、という感じで頑張った

 

気温高かったので、アップは短めに30min

 

第1ヒート

堀口のおかげで先頭スタート。しかし、パレードランで割り込まれてちょっと下がる。激坂区間で先頭集団に残るため、だいぶ脚を使ってかなり消耗した。なんとか先頭集団に残るためつづらでついていくが、前の選手が中切れを起こし、自分もここでペースダウンってかタレた。そっから一人で走ったと思って後ろみたら、自分先頭に一列になってすげえ長い隊列が出来ててびびった。誰も先頭変わってくれない。

追いついてきた北大山本といっしょに最後の方まで登り、横山さんも追いついてきて最後二人に抜かれてゴール。

失敗としてははじめの激坂で頑張りすぎた。周りの様子をもっとよく見るべきだった。

 

第2ヒート

第1ヒートの反省を活かし、激坂で頑張り過ぎないようにした。激坂に入ったらマイペースで走り、割り込みを全て容認した。集団が縦に長く伸びて、結構後ろの方についた。みんな脚に疲労が見えたので、中切れ起こしそうだったらどんどんジャンプした。結構時間経ってから、筑波のシンゴと山本の集団がいたのでそこに入り、シンゴが飛び出したのでブリッジをかけに行った。追いつくか追いつかないかの距離を保ったまま5分くらい経ち、つづらで徐々に距離を詰めてようやく追いついた。残り300mで第1ヒートと同じようにアタックかけられ、ペースで追ったが追いつかず、ゴール。このFTPを超えたL5のパワーが自分の弱点なんだよなぁ。

 

浮き彫りになった課題は激坂でFTPを超えたパワー(L5L6)、対アタック(L5)、ジャンプアップのインターバル(L5インターバル)

 

2日間合わせて、L5L6インターバルという課題がはっきりした。L4よりの練習過多気味だったので、L5L6も取り入れていかねば。

2日間で目立ったリザルトは残せなかったが、個人的にはすごく満足している。筑波のシンゴと北大の山本のモチベの高さに刺激された。自分ももっと練習しようと思えた。学連のレースは他大に刺激されるので脚が合ってればどんどん参加するべきだと思う。

次に出場するレースは修善寺オープンロード。100kmの激しいインターバルのかかる約3時間のレース。L5L6の激しめのインターバルのかかる練習を中心に長い時間やろうと思う。

久々に自転車競技が楽しいと思った。

もっかい言うけど、吉田、堀口、李、小林ありがとう😊特に、レースないにもかかわらず車出してくれた吉田感謝