・lhonda・myamada

RCS第8戦山形村ヒルクライムラウンド
目標昇格
結果クラス3 3位(1,2の選手が学連の選手でないため昇格)
タイム 22:'59,23'56,24'31 合計1:11'26
6.5km獲得標高500mのヒルクライムを3回行い、合計タイムを競うレースでした。
コースとしては最初の500mくらいがよみうりランドくらいののぼりでその後4kmほど大垂水くらいの緩い斜度で途中少しだけ下りあり、最後の約2kmが石畳の激坂。
作戦としては全クラス同時混走なので、最初の500mがんばって速い集団に着いて行き集団に上まで連れて行ってもらい石畳は自分のペースでのぼる方向だった。
アップは役場の周りを30分くらいうろうろ。開会式のあとスタート地点までのパレード走5kmもアップになった。
ヒート1
作戦通りメイン集団に着いていった。集団を見渡すとクラス3の選手は首都大学の選手と、チームYの選手が1人づつ。
目標は昇格なので学連でないチームYの選手は気にせず、首都大の選手をマーク。
見た感じ辛そうだったので首都大の人がちぎれるまでは集団に残ることにした。予想どおり首都大の人がちぎれた、集団に着いて行くと後半辛そうなのでちぎれるタイミングを伺ってるとチームYのひとがちぎれたのでいっしょにちぎれ石畳まで、
石畳は自分のペースで登りゴール。自分的にはあんまり辛くなかった気がしたけど一番いいタイムだった。アドレナリンとかのおかげだと思う。
休憩中にピットインゼリーと羊羹を補給
ヒート2
スタートでクリートキャッチをミスり後ろに追いやられる。前が塞がれて先頭集団に置いて行かれそうになるが頑張ってなんとかブリッジ。思っていた以上に足の疲労があった。半分くらいであとのことを考えちぎれる。うしろから慶応の池辺が来ていいペースでひいてくれたので、石畳まで連れて行ってもらう。石畳は自分のペースで登ったが途中右のふくらはぎがピクっとしたので攣らないように丁寧にペダリングする。阪大の選手に抜かれてゴール。休憩中に両足の裏ももを攣ってしまい、全力でマッサージしてごました。
塩タブレットとCCDのゼリーを補給。
ヒート3
ここまでのタイム差は、阪大の人と自分が同じくらいでその下は首都大と立教の選手で1分差くらいはついているだろうと考えてた。作戦として学連で2位までは昇格なので阪大の人は気にせず首都大と立教の選手をマーク。
先頭について行こうとしたがまえにクラス3の人がいなかったので第二集団くらいではしり始めた。記憶が曖昧だがきがついたら池辺、池辺と3人になっていて、下り区間とかを池辺がすごくペースで牽いてくれたのでそれに便乗してたら先頭集団まで追いついた。先頭集団に着いて行くのはしんどかったので、集団からちぎれるひとに着いてはしる。そのうち武田さんがおりてきてアシストもらい、石畳までたどり着く。うめきながら走ってた。
石畳で阪大の人に抜かれるが気にせずペースを刻む、残り1.5kmくらいで首都大と立教の人に追いつかれる。ここは頑張りどころなので同じペースでのぼる。足のいたるところが攣っていてしんどかった。のこり200mくらいで首都大と立教の選手に少しされるがタイム差的にかっているはずなので足を攣らないよう走りゴール。ゴールした瞬間辛すぎて叫んだ。
ゴール後阪大のかたとお話すると、阪大のOBで学連の選手じゃないことが判明。もとクラス1だったらしい。
結果的に4位と1分11秒差2位と19秒差の3位
レース中武田さんにアシストしてもらったので昇格できて本当によかったです。
また、他大のひとにもかなり応援していただき力になりました。
普段から練習してくださった方や、OBのかたのおかげで昇格できました。
自分の力だけでは昇格できなかったとおもいます。ありがとうございました。
最後に今回の遠征で一緒に行動していただいた北野さん石川さん駒沢大学のかたありがとうございました。
武田さんも運転ありがとうございました。
これからは来年のインカレに向けて頑張ります。
lhonda



朝6時に出撃,青葉山,折立,赤坂,畑前,大倉,定義,の一番奥まで,
定義で油揚げ食べて水道記念館の谷に峠越え,で,熊に遭いました,ビックリした.
細道好きなんで猿,鹿,カモシカ,タヌキ,キツネ,イタチやら色々見たけど熊は初めて.結構でかかった.下りでスピードでてたから良かったけど,登りで遭ったらヤダな.音出るデバイス必要かも.
戻って畑前,赤坂,登板して南吉成,八幡で帰宅.
3h30m位,80km位
myamada