・lee・tamaoki 長尾台・miyamoto・kondo・kojima・kobayashi 長尾台・ha

長尾台 表4本 裏1本
玉置先輩に長尾台に連れていってもらった
試しに1本走った後、玉置先輩にフォームを見てもらいながら1本走り、その後ノンレスで2本走った。
フォームを見てもらったところ、疲れてくると腕が曲がり空気抵抗が多くなると言われた。
ハンドルの握り方を帰ることで腕が曲がることは大分改善できると思う。
lee

長尾台4本
ローラーしたくなかったので後輩連れて外に行った。
昨日も練習したかったが、異様に疲れていた
ため練習できず、今日はそのせいか、初めは足が重かった。しかし、乗っているうちに足が動くようになってきた。
今回は後輩がいたため、移動は追い込まず60%vo2max程度の脂肪燃焼ランで、長尾台では2本だけ追い込んだ。ちょっと練習足りないかも。
日暮れ前には帰ってこれて良かった。
tamaoki

10分間走×2三本
初めは三本ローラーでケイデンスを上げてみたりインナーローでゆっくり走ったりと色々なことを試してみた。10間走ではケイデンス110以上で回した。ハンドルの握り方などを改善してみたら足を回しやすくなった気がするが、変に力が入っているのか、筋力がないのか前腕が疲れたのと、時々ふらついて何度かローラーから外れてしまった。
miyamoto

多摩堤4本+固定で10分走
いつもは4限まである講義が3限で終わったので、TTのポジション出しを兼ねて多摩堤へ。一回ずつ止まってDHバーの幅とかサドルの高さ、角度などを調整した。規定に引っかからないようにしつつ、30キロ走れるようある程度リラックスできる体勢というのは難しい。てかそもそもDHバーに慣れてなくて難しい。追い風40キロ、向かい風35キロで走ったがなかなかきつい。あと車と信号もちょいちょい。
大学戻って一年の様子見てグダリながら10分走開始。FTP120%目安でスタートしたが全然持たず。多摩堤のせいにしとく。
kondo

長尾台4本
ローラーを始めようとしているところに、玉置先輩が長尾台に誘ってくれたので今日は実走ができた。
長尾台は練習場所まで近く、平日にも行きやすい場所だと思う。
4本目の最後はまあまあ追い込めたかなと思う。玉置先輩に登りで上体がぶれてないのが良いと言ってもらえたので、きつい時でも保っていきたい。
p.s…方向転換の時に右側に倒れてしまったせいで、ディレイラーハンガーが曲がってしまった。大きな事故、故障にならなかっただけ良かったと思う。
kobayashi

テスト前なので(言い訳)10分間走2本やって終わった。三本ローラーで手を離して乗れるようにはなったが、まだ出来ないことが多いので更に練習したい。はやくサイコン買わなきゃとは思うけど金がないし種類も色々あるのでなかなかに難しい
hagihara

固定ローラー
28kmレース、30分間走
kojima