What motivates us to ride bicycles🚴‍♂️🚴‍♂️🚴‍♂️🚴‍♂️🚴‍♂️

第五弾

 

今回は1年冬から2年前半にかけて書きys

 

 

 

1年後期は夜練もしまくってたし勉強モチベが地の底に落ちてしまって大変なことになってた。まぁやることはやって必修落単とかはしてないから(๑•̀ㅂ•́)و✧ヨシ 

 

 

 

9月のけいはんなでクラス2昇格、その後のクラス2でもしっかり自分の脚で戦いシングルリザルトをたくさん取れたし、大磯エキスパートで単独逃げ切りで勝ったりもして、かなり自信がついてきた。

 

 

 

正月にツーリングに参加したら意味わからんくらい膝壊して2週間くらい全く乗れないこともあったが、その後はすんなり復調できた。

 

 

 

んで、2月後半の神宮クリテ。今思えばこれがコロナ前ラストのリアルレースだった。

 

 

 

いつも応援は一緒に参加してる部員とか他大のレーサー仲間だけだったが、このレースはOB、親父も見に来てたり、てちの友達とお茶女の二人が立哨として来てくれたりと、見てくれる人が多かった。前々から楽しみで舞い上がっていた僕は、馬鹿みたいに練習を重ね気づけば週700キロも乗っていた。

 

 

 

肝心のレースでは中盤で脚攣ってリタイア😭

よりによってレース初DNFを神宮で迎えてしまった。いやぁみんなにいいとこ見せたかったのになぁ。

 

 

 

この時期の練習ではよく一橋の堀さんに千切られていた。某もってぃにもそこそこ千切られていたなぁ。

 

 

 

練習場所は宮ヶ瀬あたりに頻繁に行って、結構距離乗る練習をしていた。もともとレースのために練習してる感がなかったから、シーズン終わってもモチベや意識に何ら変化もなく、乗りたいから乗ってるという感じだった。むしろレースがないから調整もいらないしデスライドもできて楽しかった。

 

 

 

デス宮ケ瀬(ノンストップ10周)は今年もやりたいねぇ


f:id:ryoh97:20211008180649j:image

 

 

 

 

その後、冬(春)合宿など楽しいことが山盛りなはずだったが、コロナが頭角を現し始め筑波合宿途中で中止、その後の合宿は中止となった。おまけに3月はあれがあれしたのもあってメンタル死にかけたりもしたが、とりあえず自転車に乗っていればすべて解決だった。

 

 

 

練習合宿は中止になったが、てちと浜松あたりに免許合宿に行ったな、チャリで

 

 

 

昼間免許、夕方チャリの繰り返しで楽しかった。東京よりだいぶ暖かくて練習しやすかった。

 

 

 

静岡は3月後半もコロナ全然影響なくてマスクも特にしてなかったが、4月になって東京戻ってくるともう前の生活とは一変していて、浦島太郎感感じた。

 

 

 

ここでついにZwiftと出会う。

 

 

 

実走至上主義でローラー練をしてこなかったが、Zwiftでワークアウトするようになって世界が変わった。

 

 

 

ワークアウトを完遂する達成感、みるみる出せるパワーが増えていく感じがとてもきもちえかった。

 

 

 

外で乗ってもそれまでと比べて明らかに速く走れるようになっていて、ますます自転車が楽しくなった。

 

 

 

自転車の楽しみはいろいろあるが、やっぱり以前の自分より速くなったという実感や、人に勝てる喜びが大きいと思う。

 

 

 

しばらくの間リアルレースはほとんどなかったが、iRCチャレンジや学連のバーチャルレースなどが頻繁に開催され、そこで結構結果を出せていよいよ強くなってきたと自信を持った。


f:id:ryoh97:20211008140104j:image

学連Eレース

 

 

 

しかし、今から思えば割と浅はかで、この自信がのちのち自分の首を絞めることになってたと思う。

 

次回は、挫折の2年中期で👍