やっちまった…
行きの多摩サイで、土手の下におりる折り返しでコーナー攻めすぎました。浮いてた砂拾って盛大に落車。いてぇ。サッカーのキーパーやってた経験とか、バレーボールのレシーブとかの感覚で、転んだらすぐに立ち上がるってのが身体に染み付いているらしく、急いで立ち上がったけどそんなに急ぐ必要なかった。幸い擦過傷だけで済みました。フレーム・ホイール・DHバーあたりがなんともなくてよかった。ただおニューのグローブに大きな穴が空いてしまってガン萎えした。グローブしてなかったら手を怪我していたと考えると感謝すべき犠牲。直して使います。
大磯はコーナーが肝だと感じていて、最近走るとき小さく速く回ることを意識していた。意外とできるじゃんって驕りが怪我に繋がったので気を付けなければ。うまくいっている時ほど怪我しやすいらしいし。
多分大丈夫ではあるものの、身体へのダメージが心配だったのと、落車が割とショックで悲しかったので、青梅から奥多摩湖では速いトレインではなくリハビリトレインに乗ることにした。千切ってしまった人たちごめんなさい。
メインの裏都民は序盤たいちさんと抜け出してローテした。ここで割とタイム稼げた気がする。本格的な登りが始まってからは1人で登った。序盤は脚が重たい感じがあったが後半はケイデンス低め(当社比)でも安定して踏めた。実は昨日のライド後充電し忘れたせいで、奥多摩湖についた時点でサイコンが充電切れになっていたので、裏都民は道路脇の距離看板を目安にして登ったけど意外といけた。距離もタイムもケイデンスも分からないので、いつもより自分の体と向き合いながら走れた感じがする。
DHバーは多摩サイの空いている区間と、裏都民の序盤と終盤の平坦区間で少し使った程度だった。通常時のペダリングを意識してサドルを下げたのは、今日のライドの疲労軽減という観点で正解だったと思う。
峠に表裏つけるの、なんか通っぽくて好きです。
天気も景色もよかったのに悲しい日でした🥺