お久しぶりです.
更新しない間にてぇちはM1になってしまいました.すっかり老害枠ですね.
最近モチベ高い気がするのでちょっと練習日記書きます,なんだかんだ理由つけてすぐやめそうな気もするが😅
・背景
①人生が終わった※鋭意人生探索中
②何をトチ狂ったのか新車を買ってしまった
・目的
秋のHINOHARAステージで都民のセグメントのPRを獲る
・手法
①毎週金曜の北里大TAバイトまでの往復80km
②残りの平日は研究室登校往復20km×4=80km
でトータル160kmは確保したい,また追加で
③平日朝練or週末ロング
で200km↑くらいにしとけばこれ以上落ちることはなさそう?
新車付属のクランクが165mmゆえ,あんまりまともに踏めてる気がしない.(ULTEGRA R8000の見た目はカッコイイ)
Fig 1. GUSTO RANGER Disc Team Limited 2021
アシンメトリーが気持ちええんじゃ※新車は嘘です,超状態の良い中古
このクランクにパワメはついていない.一旦パワーを見ずにじっくりとベースを作る期間にしていきたいわね.なにより近年就活やら授業やらで考える余裕がない.
練習に誘っていただけるとおじさん喜びます.予定が合えば……
御託はこのへんにしといて,最近の練習記録置いときます,興味ない人は離脱してください.
3/12-15 鴨川合宿
最近ってなんだよ(哲学)
今思えば学連キッズと会える最後の機会だった.
卒論明けでそんなに乗れてなかった上,東京ではまず出来ないロングノンストップ練でなかなか辛かった.淡々と200Wで踏まされる感じ.
けど,めちゃくちゃ楽しかったから東工大の後輩たちは来年ぜひ行って欲しい.やっぱり他大との交流は大切にするべきだと思う.
東大部屋で人生トーキングしたのが,なにより楽しすぎた.
4/13
たかしと中華街ドカ食いライディングデーティング
4/29
長尾台で体験練習
なぜM1が駆り出されている,ぽまえらもっと参加しろ
5/5
記憶が無いけどなんかGWによみラン行ってたらしい,かとしょう来てた回かな?
5/11
この日からたかしと毎週朝練しよう的な流れになった.
俺が寝坊して長尾台からパイに変更になった回ですね.ほんますまんやで
5/18
長尾台×6
頑張って起きた,なおホンモノすぎてその後お布団峠2回超えて遅刻した模様
ギリ話せるくらいのペース
5/24
朝パイ×5
てけしと回してたら4周目に野生の駒澤イマモティングとエンカウントした.ピカピカのスペシャリッシマが眩しかったわね.
5/26
北里でぇがく通勤
ありがたいことにコマ給6kの神TAバイトをボスから斡旋していただき,毎週行くことになってます.
ルートは大田区→多摩サイで登戸→3号線南下→鎌倉街道にした.
遠回りなのはわかってるけど,鶴見川経由で町田方面に向かう道が大嫌いなのでこれでいい.
なんかめっちゃ踏めてた気がする.
Fig 2. 議論の余地しかない