11月25日(日)ツール・ド・おきなわ 市民140km 杉田 精司

ツール・ド・おきなわ 市民140km
結果:92位 4:30:37.508 31.03km/h
沖縄には前々日の金曜午前入り。
金曜日は観光して,土曜日にスタートから普久川ダム→辺戸岬→国頭を試走.
普久川から後半は土曜日の午後に車で試走.
当日.5時半に宿で朝食.ゆっくり準備して7時ちょっと前に出走表を出しにスタートへ.
宿戻って,トイレ行ったりストレッチしたりした後,オクマから野球場の方を走って軽くアップ.
8時ちょい前くらいに道の駅へ.ゼッケン番号が若いので堂々と先頭付近に自転車を置けた.
スタートは2列目中央で澤田と一緒に.
登りまでの5kmは何事も無く.先頭付近で.
登りはじめたら澤田が飛んでったのを見届けて集団中程で.
澤田含む5-6人ほどが山岳賞狙って飛び出したが,今年は集団もそこにしっかりついてく.
ペースが速すぎるということはないけど,去年より速い感じがした.
先頭集団中程でKOMをパス.よく見えなかったが澤田は無事に山岳賞を獲得した模様.
下りは結構ゆっくりだった.補給所でスポドリもらう.
集団はまったりサイクリングモードに入ったが,1人逃げているという情報.
そのうち捕まるだろうという感じで特にペースがあがったり,追走の気配をみせたりはしない.
すると902の選手が1人飛んでいく.
後ろをチラチラ見てたので一瞬行こうかと思ったけど,自分の脚を考えて我慢して集団に残った.
下りで時折先頭に出つつ,前から20人くらいの位置で淡々と.ピーナッツパンがおいしい.
奥のスプリントは一応前に出たけど,逃げがまだ生きていたのでスプリントはなし.
登りで無理したくないので自分のペースで入って後ろに下がる.
ここで100kmの千切れ組がいっぱいいて,フラフラ走っててちょっと危なっかしい.
集団の後ろの方からは怒声が聞こえてきた.んーなんか違うような.
注意喚起ならわかるけど,怒らなくても.
海岸に出てからは追い風.ペースが上がることもなくまったりサイクリングは継続.
工事区間では,991の選手が集団を仕切ってくれてペース落として安全に通過.
2回目の登りに備えてあまりポジション落とし過ぎないように古知屋さんと喋ったり,ピーナッツパン食べたりしながら集団中程で過ごす.
日差しが強くけっこう汗かいてたので水分は積極的にとる.もらったスポドリ空にするくらい.
2回目の登りは20番目くらいで入ったが,1回目よりペースが速く感じる.
ちょっときつい.脚がいっぱいになってくる.回らないというより筋肉に若干痛みが.
中切れしかけること数回,なんとかくらいついていくが,工事区間でちょっと遅れてしまい,そのまま回復できず.先頭集団さようなら.
今年のおきなわが終わってしまった.
その直後に後ろから澤田が.なんでこんなところに?と思った.
第2集団の最後尾でKOMを通過して下りへ.すでに脚は攣りそうなぎりぎり.
下りで脚を伸ばしたり,叩いたりしてどうにかこうにか走れるようにした.
補給で空のスポドリ捨てて,スポドリもらった.
で,補給後の登り返しで大腿を攣る.なんとか誤魔化して,登りきり下りで金の梅丹.
集団と離れてしまっていたが,下りは自分の方が早かったのですぐに追いつけた.
梅丹が効いたのか一応走れるようになってきたので,第2集団内で過ごす.
登りはしんどいので下がって,下りは自然に前に出る感じ.
しばらくして210kmの先頭が迫ってきた.左端に寄ってやり過ごす.
が,この集団に140kmの同集団の人がくっついてしまう.
それはなしだろ.と思ったけど,自分にはどうしようもなくついてくしかない.
さっきまでとは打って変わって下りのスピードが上がり,140で千切れて行く人が出てくる.
下ってる分にはいいけど,登りでだんだんきつくなってくる.
どこだったかちゃんと覚えてないが,たぶん80〜90kmあたり.
登りで脚攣って集団とおさらば.一人旅に突入.
幸い下りや平地は踏んでも回しても平気だったので,しっかり走る.
が,登り返しで完全に両脚ロック.停止,降車.
数分休んでどうにか乗れるようにして再スタート.
その後は,ひたすら脚をだましながら走り続けた.
羽地までの間に完全停止がもう一度.最後のジャスコ坂でさらにひどい攣り方して歩道に倒れる.
もう順位とかタイムとかどうでもよくなって,ただただ50kmサイクリング.
最後後ろから140の人が3人来たけど,道を譲って静かにゴール.
ひどい内容でしたが,記録として残しておきます.
9月のコンディションで臨めたら,全く違う結果になったと思うけど,3ヶ月でまるっきり別の人間になってしまいました.
練習は裏切らないし,練習しなければしっかり弱くなります.
そんなことが感じてもらえれば残す価値もあるかなと.
来年は,この大会にピークを持ってこれるように,調整してのぞみたいと思います.
今回怪我で出場できず,サポートにまわってくれた駒沢大学の尾崎,ありがとうございました.
とても助かりました.来年は一緒に入賞争いに加わりましょう.
機材
Cervero R3SL
Duraace 7900
Fulcrum Racing Zero
Continental Attack&Force
Garmin edge500
補給
ロールパンwithピーナッツクリーム×3
PowerBar Gel with cafein ×6(1つあまり)
Meitan CCC(金)×1
ボトル Musashi replenish 750ml
補給のスポドリ×3
ここに残すレースレポートはこれで最後かな.
3年間お世話になりました.
杉田 精司