・Piwan・take i・karako・sugita・Tanaka

トンネル後〜5+図師1。
Piwan

ジャパンカップ観戦のため大学から宇都宮まで。
中村さん、杉田さん、澤田、駒澤鈴木(哲)と共に。
去年よりも休憩回数が少なかったこともありスムーズに進んだ…気がする。
ガーミンのチーム力や、新城の頑張りなどを見てきました。
帰りは輪行。帰りも自走組は雨が降ったと思いますが、ご苦労様です。
やたらと眠い今日この頃
take i

ジャパンカップ観戦ツアー2日目。
まずは、大島家から会場まで約25km。若干出発が遅れたので朝から頑張ってしまった。
スタート前に到着し、古賀志の登り中腹、前後が見渡せる位置を陣取り(田中さんも合流)、備える。
1周目から興奮の展開!なんと東大西薗さんが先頭でアタックしている!
(ニュースでは、福島選手が最初にアタックしたみたいに書いてあるが、、)
トラ部や中村さんたちも到着して、みんなで観戦。興奮したぁ!
で、一行は宇都宮駅へ。やはり去年と同じく餃子を食す。
輪行組と自走組に別れ、自走組は8人で4号を快調に南下。人数多いし暗いし、まるでハイウェイだしでちょっと怖い。
しかしそんなことは関係なく、若干の追い風と下り基調と激しい車の流れのためかなりのハイペースで突き進む。
が、ポツポツと雨が降り始め、、、そして、ガシャーン!!という音が。神成君がパンク。
一旦ストップし、さらに雨が強くなってきたので近くの駅から輪行することに。
この土日で、しっかり長距離乗りたいと思っていたので残念。雨だと寒いし怖いし嫌だなぁ。
この二日間で思ったこと、なるべく自転車は日中に乗りたい。
karako 79km

JC観戦.宇都宮までただ漫然とこいでも仕方ないので,自分の中でテーマを設けた.
「いかに楽をして長距離走るか」.先頭を引かないとかスピードを落とすいうことではなく.
いろいろやってみた結果,全身の力を抜いて効率の良いスムーズなペダリングを心がけることが一番かなと.
とにかく脱力.手はハンドルに添えるだけ.脚に力を込めなくても40km/hオーバーの巡航はできるのだ.
今までは,「頑張って」こがなきゃ.と思ってたけど,別に「頑張る」必要はないのですね.
こんなことを試してみたのも土曜の夜にOB阿部さんと話す機会があったから.
阿部さん,遅くまで付き合っていただきありがとうございました.
教わったことを中心にいろいろ試してみたいと思います.
sugita 191km

本隊とは別で、自宅から宇都宮まで、自走。
朝行く時は、1人で。
無難に走ろうと思ったが、前に人がいると抜かしたくなる。
そして、抜かした相手には二度と抜き返されたくないので
JC観戦のライダーが多いとペースが上がる。
1度は後ろに付かれて、振り切ろうと頑張ったが、
やせ我慢で5km鬼引きしただけ。。
「ありがとうございました」と言われた・・

帰りは、鹿沼であったライダーと帰った。
何でも、還暦をむかえていらっしゃるのに、東京まで自走で帰るとの事!
なかなか出来るものでは、ありませんよね?
そんなわけで、お手伝いしたくなって、埼玉県に入るまで牽かせていただいた。

雨は本降りになる前に、ギリギリで家に着くことが出来たので良かった。
宇都宮は意外と近いことが分かったので、今度は自走で餃子でも食べにきたい。
Tanaka 128km
(金・土・日で、電車・車・自転車での宇都宮3往復を達成)