キャリアは買うもの

こんにちは、54期歯茎です。

 

初日の出ランのつもりで前回のあけおめ記事を書いたところ、お前の個人ブログになっとるやないかい!というブーイングを受けました。

そんなことなくね、と思って読み返したら確かに自転車成分少なめでした。30kmくらいしか走ってないしね。

 

というわけで今回は機材について書きます。

機材といっても購入したのはリアキャリア。ツーリング班みたいなインプレだなとか言わない。

 

リアキャリアなんて珍しくもないじゃん、と言いたいところだが。

リアキャリアといえばシートステーのダボ穴にボルトで固定するものが主流。

もしくはダボ穴のないフレーム用に、クイックエンドアダプターなるものを使って羽生に固定するのが主流。

そして前方部分も、ボルトを固定できるタイプのシートクランプを使うのが主流。

しかしこれとは異なるタイプのキャリアを見つけたのでインプレ。まあ中華の安いやつだし、同じものを買う人はいないだろうけど、類似品を買う人の参考になれば。

 

 

なぜ急にキャリアを買ったかというと、通学用に使っているcaad8に取り付けるため。肩掛けカバンにしてもリュックにしても、夏場背中が汗だくになるのは嫌なので。あと、近々計画している旅行のために。記事を書いている時点で旅行は終わっているわけだが。

 

今回購入したキャリアだが、中華と侮るなかれ、作りは割としっかりしている。構造上歪みやたわみはどうしてもあるが、気になるほどではない。ちょっとした荷物なら安心して載せられる。

一番後ろにはおまけの反射板とその取り付け部がある。ちゃっちいながらも大きめの軽い反射板で、キャリア搭載により見えにくくなる手持ちの反射板、リアライトの補完にちょうど良い。

重量は手で持つと意外とズッシリくる。荷物なしで走ってみると、普通に走る分にはほぼ無感。ダンシングするとちょっと振られるかなというくらい(サイドガードなし状態)。

 

さてこの製品の最大の特徴だが、フレームへの取り付け部が全てクイッククランプによるもの。なぜこんなヤツを選んだかといえば、

・ダボ穴式と値段がほぼ変わらなかった

・輪行の時の付け外しが、ダボ穴式より楽そうだった

・super six にはダボ穴がついていないので、いざという時にそっちでも使える(使う気ないけど)

・caad8はシートステーにはダボ穴があるのにシートポストにはダボ穴がなく、専用の部品を買って増設する必要があった→結果高くなる

・しかもキャリアを使わない時でも穴が増設されてて格好悪い気がする

・↑さらにシートポストを抜き先しないといけないので取り付け、取り外しがめんどくさい

・クイックエンドを使ってワンタッチ取り付けにしても良かったが、やっぱりクイックエンドの分金がかかる

・クイックエンドを使うと走ってるうちに部品が回転してキャリアが傾くことがある、って聞いた

 

てな感じ。クイックエンドっていうのはこんなヤツ

 

これをホイールの両側に挟むことで、いわばダボ穴の増設ができる。

シートポストにダボ穴を増設するのは、こんなヤツ↓

 

 

んで、取り付けた結果がこちら。見にくいとか言わない。

汚ねえ部屋だな

取り付けてないけど、サイドガードが付属していてサイドバッグ、パニアバッグも取り付けられる。

 

で、買ってみて気づいた良かった点、悪かった点を挙げていく。

 

良かった点

・思ったよりしっかりした作りだった

・旅先で砂だらけのダボ穴にボルトを突っ込むストレスがない

・シートステー側の取り付け位置を自由に設定できる。

↑これは大きい。何らかの事情でハブ付近が混み合っている場合はいいと思う。何らかの事情って何だよって感じだけど

・追加部品なし=追加予算なし

 

悪かった点

・取り付けが思った以上にめんどくさい。ポロポロ落ちるゴムシートをうまく挟み込んで上手い位置にシートステーと垂直に挟み込み、クイックを閉める必要がある。時間もかかる。

・ので、ダボ穴式よりむしろ面倒だった(ダボ穴式使ったことないから知らんけど)

・自由度が高い分、歪みやねじれが発生する。しているはず。使っていて気になることはないが、神経質な人はその事実に耐えられないかもしれない。私はどうも走行中その辺が気になってしかたなかった。お前ズボラだろとか言うな

・ロードの細いフレームを想定していないせいか、ボルトをたくさん締めなきゃならない。

・そのせいで飛び出たボルトの頭が長い。取り付け場所が最悪だと変則の時チェーンに若干擦る。

・(この製品の場合)なぜか左側のクイックはフレーム内側向きで、干渉はしないがちょっと回すのが大変。

・(この製品の場合)シートポスト部分のクイックが意外とデカくて、角度によってはちょっと足にぶつかる。角度によっては。

・取り付け部に挟むゴムシートが弱すぎ。すぐちぎれた。

 

 

とまあこんな感じ。ゴムシートは改めて家にあったちょっと厚めのものを切りはりして丈夫+厚くしたし、取り付け時にゴムシートおっこちてイライラする問題も両面テープとかで何とかなるし、クイック内向き問題もちょっとだけ削って改造すれば向き替えられるし。

良い買い物…ではなかったが、なかなか面白い仕組みで改良の余地があるのでまあよし。

常設ならダボ穴式が一番だろうけど、付け外しが多い人で羽生周りがごちゃついている人?は参考にしてみてください。

意外とレースやってる人に多いんじゃないかな…と思う。

普段レースしてるチャリで急に旅行に行きたくなった人とか。(俺は違うけど)

普段レースしてるチャリで通勤したい人とか。(俺は違うけど)

カーボンにキャリアを取り付けたいけど、宗教上の理由からダボ穴を増設できない人とか(俺は違うけど)

 

余談ですが、こういうレバーを倒してネジを締める製品、機構、またはそのレバーのことをカムレバーと言うらしいです。が、自転車乗りにはクイックの方が通じやすいんじゃないですかね。噛む肝臓。

 

 

視聴したアニメではないですが。

キャリアを買う、で思い出したけど、ヤンジャンのジャンケットバンクっていう漫画が思ったより面白いです。初めて読んだギャンブル系の漫画で、広告見た時はつまんなそーだなと思いましたが、10段階で言うと7くらいには面白いです。確か無料公開されてたので、お暇な方は是非読め。