前輪も鉄下駄にしようかな

54期内田です。ひさびさに渋峠いきたい、あそこは全サイクリストが一度は走ってみるべき場所です。


3/22

Watopia

20km流し

前日のズイレーで脚が重かったので、平坦コースで流し。200wを切らないように回した。


3/23

オフ。在宅のバイトしてチャリメンテした。

チェーンをきれいにするやつが切れたのでお買い物に行かねば。


3/24

和田ランド 115km1300up TSS379

浅川は積極的に先頭をかって出て、ペースがあがらないように適当に走った。浅川で引きずられるとそのあとがしんどいので。

和田行く前の恩方周回?の登りが地味にしんどくて、ktryh先輩とhsmt先輩がにこやかに歓談しながら5倍で登っていくのにハァハァしながらついていった。登り切ったら後ろいねぇじゃん。みんな峠のために温存してやがる。よくない。

和田は全力で登った。スタートからゴールまで一定ワットである必要はなくて、序盤と終盤がちょっと高いくらいが一番出し切れると思う。ってことで序盤しばらくは6倍ペースで突っ込んだ。徐々に抑えて緩斜面4.5倍急斜面5.5倍とかで踏む。半分くらいいったところで平均パワーが360だった気がする。途中まで先行してたけどここからたいちさんにツキイチ。ラスト500でたいちさんがペースを一気にあげたけどゴールまでまだあったので30mくらい開けてそれ以上は離されないようについていった。ラスト200のつづら折りで追いついて内側からぶち抜いてペースあげてゴール!

手元15:34 平均338w 70kgなので4.8倍!がんばった!1年の夏の16分ジャストのタイムをやっと更新できた。たいちさんに長い登りで勝ったのは初めてで、今まで都民とかで散々煽られてたのもあってめっちゃ嬉しかったです。都民も今度行った時に更新したい。

f:id:shi56uchi:20210328192949j:image

EC90履けばあと30秒速いとだけ言っとくわ

他の峠よりも和田でタイムやワットが出やすいのは自分のペダリングが原因な気がしてきた。加藤さんに大垂水とかで言われていた問題点が、3-6時でわりと踏み込んでいるように見える、というのと、ケイデンスが高め、というところだったが、和田だと斜度のおかげで2-5時で踏んでいる状態になるし、ケイデンスもいい感じに下がるのが踏める理由かもしれない。あとは緩斜面のダンシングの使い方か。

大林とたかまささんもバチバチに勝負してて熱かった。


陣馬街道の緩い下りもアタックがかかったりしたのでがんばった。鉄下駄+体重で下りは明らかに周りより楽ができる。


ランド坂は脚重だったけどbmc乗りの明星新1年と勝負したのでがんばった。


3/25

横浜まで往復 65km TSS184

帰りの綱島街道のアップダウンで息が上がった。

f:id:shi56uchi:20210328193139j:image

朝の東工大で1枚

 

3/26

オフ

 

3/27

成田の方でタンデム 65km

Strava参照

f:id:shi56uchi:20210328193232j:image

レンタルしました、楽しかったので私物化したい


3/28

大井埠頭 65km TSS231

部練が中止になったので寺島くんと彼の友達2人と。5周の予定だったけど雨が強かったので3周になった。北風が彩湖並みに強くて35km/h出すので精一杯な区間もあった。2周目全引きしたのがしんどかったです。最後のスプリントはたけのこくんに付き切れしました。

練習の後半から、帰り道の途中までかなりの土砂降りだった。雨の中走るのが久しぶりだったのもあって、脚以上に全身に疲労感があった。もうちょい暖かくなったら雨の日のロング練とかもやっておかないとだな、と思った。

 

現在のCTL: 72.6

飯山まであと3週間