3/3 パイオニア周回5withたつき たいち
軽く練習した
練習後の太郎がめっちゃ楽しかった
パイオニア周回は信号なくていい感じ、車がいるのが玉に瑕
3/4
大学にパワマしに行くも靴を忘れる
ただ倉庫でユニフォームに着替えただけの人になってしまった
家にローラー台が欲しいなぁ、なおローラーを置くスペースはない模様
3/5小山田小4with たつきたいち上野 成蹊の中山
登りは結構踏めたが、平地のアタック等に対応するのがしんどかった
3/6 パワマ
ハイパワー7.4kp 861 832 808 772 760
30s全力×3 4.4kp 556 543 542
40s3.4kp 441
60s全力3.0kp 388
しんどかった
ハイパワーが弱すぎるからなんとかしたい
3/7 ディズニー練
ゆるポタ
3/9 小山田大5小5
鴨川が無くなったので鴨川っぽい練習
かなりしんどかったけど、最終周回の病院坂は結構踏めたのでよかった
3/10 パワマ
ハイパワー 848 837 822 793 779
3/11 小山田小5
死んだ
インターバル弱すぎて草
3/13 Zwift40kmレース
20kmぐらいで先頭集団からちぎれてやる気がなくなってDNF
500mくらいの登りで後ろの方にいてもその後の下りで追いつけると思い、集団の後ろの方にいたら前の人が中切れしてそのまま追いつけなかった
完全に作戦をミスってしまった😭
3/14 Zwift20kmレース
登りで4.7倍くらいでちぎれる
これは実力不足
この日は雪が降りました
3/15 小山田大6
最終周回の病院坂で自己ベスト
病院坂はアウターダンシングでずっと耐えれるようになるとさらに良いタイムがでそう
この週は合計で小山田大11小10をこなした
3/18 自走帰省DNF
掛川で力尽きて、その後惰性で20km走る。
磐田駅まで親に迎えに来てもらった
静岡が延々と向かい風で進まなくて気力を失った
もう1人で300km走ろうとするのは二度と辞めようと心に誓った
dst 243km
詳しいルートはstravaを見てね😊
3/31 小山田
衰え