10/6 青山 東京HCと今までの感想など

大会レポート

56:30

総合20位で年代別5位とかいうメチャ微妙過ぎるリザルト

別に調子悪かったわけじゃなかったし、前ほどの実力でもない、前ほど練習量も積んでないから妥当。

ペースも乱さず終わったから特筆することもない。逆にいえば、そんくらいヒルクライムに慣れたんだなぁ、とか思った。

 

今までの感想、後輩へとか。

なっげえからアレしていいよ

とりあえずこれで大学では自転車競技を終える感じです。

実際にチャリが楽しくなってきたのはそこそこ強くなってきた3年からだった感じです。3年2Qから課題と練習量の釣り合いがえらいことになり、体の調子を落とし、インカレもえらくよわよわになって出てしまってチャリ正直おもんなくなった感じです。やっぱりそこそこ強くないと面白くないってのが自分の意見です。でも自分の成長を感じる時は練習でも楽しかったなぁって感じです。

後輩の面倒は一切見てなかったのはほんとすまんと思ってます。先輩面して後輩に言うとしたら、強くないと面白くないんで強くなるといいと思います。抽象的に以下の感じです。

個人的には練習毎回「死ぬまで追い込む!」だとたぶん続かないか死ぬと思います。なんで中期的、長期的目標を持って練習を習慣化させるといいと思います。毎回の練習はそこまで頑張んなくていいです。まぁ出来るって練習を習慣化させて、余裕が出てきたら追加であれをやってみよう、って感じで練習量を少しずつ増やすとより継続しやすくて楽しいと思います。強度を上げ過ぎるとその練習だけで終わるか、できないかになってしまいます。ほんとに余裕ができてきたら少しだけ強度を上げるくらいで大丈夫です。具体的にどういう練習をすればいいかは、過去の先輩の練習を見たり、他大学の記事を見るといい参考になるかもしれません。あと風邪とかで体調を崩すとえらいことになるので体調崩さないようにしましょう。練習次第では誰でも強くなれると思います。

 

長ぇええ!説明不要!

オ…オレ…部活やめたらアツアツのピッツァ食うんだ!ナラの木の薪で焼いた故郷の本物のマルガリータだ!ボルチーニ茸ものっけてもらおう!

部室にはゲームしに行くから覚悟しろよ

社会人になってからは12%くらいの確率で自転車競技やるかもしれない。

 

過去のリザルト

2017山形村HC C3 19位

2017東京HC 67位 10代5位

2017大島三原山HC C3 9位

2018修善寺ロード C3 24位

2018美ヶ原HC カテゴリA 2位

2018戦国ヒルクライム ロードA12位

2018山形村HC C3 DNF

2018大島三原山HC C3 1位

2019 飯山クリテリウムC2 DNF

2019飯山HC C2 9位

2019修善寺ロード C2 DNF

2019富士ヒルクライム 20代50位

2019美ヶ原HC カテゴリB 1位

2019 インカレ DNF

2019 東京HC 総合20位 20代5位

リザルト見返すと各大会の未練を思い出して寒気してきた。

 

今まで携わってきた方々、ありがとうございました!

ーー俺の戦いはこれからだ!