雛鶴
立教、スギノ、オミ
最初の大垂水で途中からペースが上がってちぎれた。ちぎれてからも淡々と5W/kgくらいで踏んで8'57,279W
パワー的にはベストからはほどとおいが、久しぶりのロングだった自分にはかなりんのダメージ
雛鶴は付いて行くだけの走りをしたが、最期の上りでちぎれた。
あとは死んだ脚でなんとか走り、大垂水まで大垂水は開始1分30秒でちぎれあとは泣きながら登った。16'28,132W
限界だったが走らなければ家に帰れないのでスギノにいっぱい牽いてもらってなんとか帰宅。
ローラーばかりやってると長い距離乗れなくなった。ローラーは長くても1時間30分くらいだがロング練では1時間30分では練習場所にすらたどり着いていない。あと、固定ローラーはバイクが揺れないので体幹が鍛えられない気がする。終盤腰が辛かった。
lhonda
小山田大2小3全部ペース
駒沢の人たちと走った、大2までは調子よく走れたが小周回に入ってから左ふくらはぎと両のふとももがつったり止んだりした、補水を忘れていたからだと思う、ダンシングができず足が痛いが体力が無くなったわけじゃないような中途半端な結果に終わってしまった、途中でサイコンが外れてしまいペースが分からなくなったのも辛かった。
kakumoto