・G,satake・takeda・myamada

20130519.jpg レポートに書き損ねた。
脚にきて辛いなぁとなる予定が、速攻で心肺にもきた。
これはつまり休み過ぎた。
1年生申し訳ない。田中さんもすいませんでした。
G,satake

初トライアスロン。なんとか完走。
最近日記書けてない。なんだかんだ通学しかしてないから書くこともそんなに無い
TTの練習を兼ねて・・と思ったがバイクもランも何一つ通用しなかった。
これを終えてやる気は出た。が、TTまでは時間が無い。
でもとりあえず頑張る。まだ何日かは体を休めなきゃだけど。

スイムは最初バトルに巻き込まれて水を飲んだものの、人ごみを避けて外側を少し大回りしていたら割りと問題なく終わった。おそかったけど。
バイクは全然踏めなかった。3周め後半、追いついてきた周回差の先頭集団がやたらドラフティングをしてたので自分も便乗。らくらく。いいバイクラップを出すためには、スイムで早く上がって集団を形成せねばならないことにこの時気づいた。本来ダメだけど。
風とかあって33〜42km/hくらいの速度だったかな。
ラン。ただただ辛い。ペースを落としても息が苦しく、なぜか腹筋がいたくなった。
途中気づいたのだがトライスーツがきつい。ファスナーあけてもきつい。
肺が苦しくなりフォームが乱れた。だめだめ。
最近走ってないのもあったが、トライスーツのせいだと信じたい。バイクの不調もこれのせいだと信じている。
スイムバイクランだいたい1.5km40km10kmを35分67分43分ぐらいで2時間25分くらいだった。
まぁ反省点は多いが完走できたしいいのかなと。
応援、サポート、ドライバーしてくれた皆様、ありがとうございます。
はぎちゃんとか運営の方、ボランティアの方、ホイールを貸してくださった吉田さん、ランの最中にファスナーを開けるのを手伝ってくれた中大の方、いろいろ感謝です。
takeda


にぽんのなんちゃらっつーヒルクライム大会に参戦.
昨年のレポートを参考に今年も4時過ぎにせいゆーで食料買いつつ出発,ウイダーとレッドブルは調達済み.
夜明けの車のいない道をぶっ飛ばしてすずらん峠のワインディングを楽しみつつ6時前に着,朝食は走りながらおにぎりを3つほど食した.
6時頃からマシン作って着替えながらローラ上で変速の調整などして6:20より15分強ちゃんと靴履いてアップ,レッドブルを使用して汗かいておいた.
で会場に移動,6:50〆切の荷物運搬車に荷物あずけてトイレなどすましてウダウダ開会式など参加して7:40過ぎにゴー.
足首のチップによるネットタイム判定とのことなので混乱は無し,いきなり登板だからスピードでないし.
5分ほど先頭がみえてたけど無理,以降我慢大会,でプリプリ走って終了.
以下備忘録.
昨年のヤシマ作戦でケイデンスキープと思ったけど今年はあまり計器を見なかった,心拍計は見てたけど.
見なくてもコントロールできる&閾値超えても劇的にパフォーマンスが落ちなくなってきた.
昨年の経験を生かしてアームウォーマーは無し,天気が心配だったので昨年と同じクール+ホットアンダー+半そでだったけど天気が持って結果的に暑すぎでした.
ギアはやっぱ3段変速〜,でも昨年よりは回った印象,コンパクト化は...しようかなあ.
最初とばし過ぎたかも,半分はギリ30分以下で通過,いったん垂れて終盤は抜かれた人を多少は抜いた感じ.
ボトルはスポドリと水を半分づつ,給水は結構とった,終盤にウイダーを補給した.
ゴール前500m位から全立ちできたw,結構速度上がった(タイムアップに貢献した?)んだけど本人はクラクラしたわ.
タイムは昨年比5分マイナス,体重63kgっつー史上最重で挑んだにもかかわらず史上最速(笑)筋トレの効果かも.
もうちょっと速いと思ったけど,走りながらの感覚は去年より全然ラク〜だったのでこんなもんでしょう,もう少し攻められたかも.
今年は終了後に落ち込んだりとかはしなかった,おおよそ楽しかったわぁ.
下りグッズとしてタオルとフツーのパンツとジーンズを荷揚げしてもらって,着ってすぐ着替えたら快適な休憩とダウンヒルでした.
着いたら着替える,早く気づけばよかった,今年は天気良かったけど荒天の山頂は地獄絵だし.
今年はかなりスムーズに下山させてくれた&運営もスムーズでした,改善されたね.
サイトに悶絶のびた君がいたので拝借〜,Thanx.
myamada