9月2日(日)インカレロード@鹿児島県錦江町(162km) 杉田 精司

結果:7周回(126km)DNF 3:32
・前日まで
土日がっつり乗った後、直前1週間は負荷かけた練習はほとんどせず、疲労をしっかり抜いた。
鹿児島には金曜日の朝入って、その日の午後にコース試走。
土曜日は自転車には乗らず、自転車整備したりしてゆっくりと過ごした。
金曜日からカーボローディングもして、万全の準備を整えて臨んだ。
・当日
スタート2時間前の5時半に会場入り。
ボトルの準備して、固定ローラーで30分ほどアップ。
サインチェックを早めに済ませて、実走で何本かあげて20分前にスタート地点へ。
真ん中より前あたりの悪くない場所をとれた。7時半定刻どおりスタート。
・1周目
パレードは長坂の途中でいつの間にか解除されてた。
トンネルで落車が起きる予感がしてたので長坂は先頭から20番くらいでクリア。
案の定、後ろからバキバキと音がした。前にいて正解だった。
集団のペースはゆったり。集団中程で走行。
・2周目〜3周目
集団の人数はかなり多いまま。ちょこちょこ落車が起きる。
前についてまっすぐ走ることを意識して、落車に巻き込まれないように注意。
補給周回が始まったが、混み合っていたので、ここはパスして次の周にすることに。
まだ脚には余裕がある。ジェルを毎周回とるようにする。
・4周目
補給欲しかったが、気づかなかったらしくボトルが出てなくて取れず。
ボトル捨てた後だったので、ドリンクがほぼ空でちょっとまずい状態。
長坂は最初に比べてじわじわ脚にくるようになってきたけど、まだ集団内で登れる。
裏の登りで10数人飛び出し、下りで追走の動きができる。
あの人数なら集団分断するかな、と思い自分も追走に乗る。
3人で回して追いつくが、結局後ろから集団も追いついてきて、無駄足に。
これが結構ダメージ大きくて、失敗したところ。
・5周目
今度は相当減速して、確実に補給もらう。長坂の前で金の梅丹いれる。
脚使ったのが効いてて長坂で最後尾あたりまで落ちてしまう。それでも集団内で下りに。
周回の後半は、ひたすら脚の回復を意識して集団内で走る。
一切の無駄足を使わないように。
・6周目
長坂で着き切れず、ついに千切れる。集団から数十秒遅れでトンネルへ。
トンネル内で後ろから澤田がくるが、そこに着くこともできず一人に。
これで終わりか。と思ったが、下りで集団のペースが落ちたみたいで追いつき集団復帰。
だいぶ暑くなってきててオーバーヒート気味だったので、澤田から水もらってかける。
下りでポジションを真ん中あたりまであげて、裏の坂へ。
しかし、ここで両足の四頭筋が攣る。正確には攣る直前までいく。
なんとか脚を回すが、集団はあっという間にいなくなり、一人旅開始。
今度こそ終わってしまった。
・7周目
赤旗振られると思ったけど、振られず。一人で1周回。
長坂はインナーローでも回らない。完全にオールアウト。
裏の坂で今度こそ左脚を完全に攣ってしまい、片足でなんとか登り切る始末。
S/F地点で赤旗。インカレが終わった。
・レースいろいろ
スプロケを12-27にしたのは自分としては正解だった。
53-27が結構便利。下りで12だと足りない場面がちょっとあったけど。
意識してドリンク飲むようにしてたけど、足りなかったかもしれない。
スタートは曇ってて涼しかったけど、途中から急に暑くなってきて汗の量が一気に増えたのに、
飲む量を増やしてなかった。
途中の追走で脚使ったのは、ミスだった。こういうのは、経験しないとわからない。
レース中、チームメイトの澤田と協力することができなかった。
長坂で澤田がきつそうにしてる時も牽いてあげられず、千切れた時も着けず、申し訳ない。自分のことで精一杯だった。
サポートに来てくれた唐子、宿や移動でお世話になった東海大のみなさん、
補給で協力してもらった駒沢大のみなさん、お世話になりました。
ありがとうございました。結果で返すことができず、悔しいです。
・その他いろいろ
今回のインカレは、9/2をターゲットに最高の準備をして臨めたと思う。
身体の調子、体重管理、食事、睡眠、精神状態、全てがうまくいっていた。
これまでの2年半の中で一番良い状態、強い状態にコンディションをもっていけた。
それでも、走り切ることができなかった。
学生レースはこれで終わり。悔いが残るけど、もう終わってしまった。
やっと少し、自転車に乗れるようになってきたのにと思うけど、そんなものなのかな。
自転車は続けるつもりですが、レーサー班での活動はこれで一区切り、引退と考えています。
一緒に練習してきたみんな、日記や掲示板などでアドバイスをいただいたOBのみなさん、ありがとうございました。
ロード競技はじめて本当に良かったと心から思っています。
・機材
フレーム:cervelo R3SL
コンポ:Shimano D/A 7900 (53-39、12-27)
ホイール:Fulcrum Racing Zero
タイヤ:Continental Attack & Force
・補給
パワージェル×3入りフラスクボトル
金の梅丹×2
カーボショッツ×1
パワージェル×1
ボトル MUSASHI×2 水×2
杉田 精司