・sugita・karako・j.sawada

新潟選手権前日。
ヒルクライムのコースとクリテリウムのコースを試走。
クリテは割とうねうねとアップダウンがある1周2kmのコース。
明日が楽しみ。
sugita

澤田,尾崎,宮本とロング.
野猿〜道志セブン〜うねうね〜大垂水〜甲州街道
距離も獲得標高もそんなに大したことないけど非常に脚が疲れた.
途中のでこぼこアップダウンが脚にダメージを与えたのか.
平地の走りはいい感じになってきたかも.でも大垂水遅すぎた.
karako 150km 2700kJ

大学、是政、津久井、道志みち、へんなとこ、大垂水、是政、大学
唐子さん、宮本、尾崎と
道志までは最短で。牧馬とR413の境目ちょっと過ぎたくらいから楽しくなって、アタックしてセブンまで逃げ切った。
セブンで休憩したあとは、すぐに道志みちをはずれ、尾崎の案内のもと変なところに
途中雛鶴とも合流したり。スローペースだったけど、なんか疲れた。
裏垂水は、この前調子よかったんでピークパワーを出すために、始めからガンガン踏んだ。
ピークパワー意識しすぎて、尾崎には負けてしまったけど、10min-317wとベストを15wほど更新したので嬉しかった。
sawada 144.1km,2682kJ