・karako・Tanaka・snakamura・j.sawada

片道約7kmのほぼフラットな直線である某所でTTT練。
メンバーは田中さん、澤田、唐子、と、s中村さん。
中村さんは、一人で走ってもらう感じになってしまい、ちょっと申し訳なかったです。
メニューとしては、軽く下見とアップを兼ねて1往復した後、4往復。
はじめは4往復ノンストップの予定だったが、途中でバラけ気味になってしまったので、
少し流しを挟んで2往復×2という感じにした。
ローテは30秒ずつを目安に3人で適宜調節する感じで行った。

データは↓下の方に載せました。

まあ、スピードは参考程度に。totalには1ラップ目は入ってないです。
8,9は澤田が抜けたので、田中さんと二人で。
ラストのタイムが良いのにパワーが上がっていないのは田中さんが多めに牽いてくれたからです。
自分としては、1セット目はまあまあいい感じで走れていたと思う。
先頭では300~320Wくらいで安定出来ていたし、後ろではちゃんと休めていた。
2セット目は、段々きつくなってきたのもあり、かなりムラのある感じになってしまった。
最低限ペースを安定させることは心がけた。
自分の課題としては、いかに終盤まで体力を持たせるかだと思う。
脚自体を慣らしていくことに加えてペース配分や補給、より楽なポジションなども重要と思う。
karako 135km, 4.7h, 2864kJ


今回は、僕だけがサラ足であったということもあって、
最終ラップまで足を残した状態でした。
次からは、自分の足を見極めながら、牽く時間を考えられるようにしたい。
他、昨年末の東京都TTTの経験も生きて、久々のDHバーでのローテでも
恐怖感を感じずに、走れたと思う。
先頭交代は、もっと磨いていこう。
Tanaka

速すぎて、まったくもってついていけなかった。
46,7km/hを維持するのは足が悲鳴を上げてしまう。
追い風で40km/h前後をキープするのが精一杯だった。
とにかく、体力不足を感じる一日でした。
snakamura

TTTに向けて幸先の悪いスタートとなってしまった。
22日はいい状態で臨みたい。
sawada 110km




























































































































dist[km] time[min] time[sec] speed[km/h] power[W] work[kJ]
1(アップ) 7.1 13 56 30.4 204.4 171
2 6.7 9 37 45.3 36.3 237.3 137
3 6.8 12 41 32.2 241.0 183
4 6.8 8 45 46.5 38.4 239.2 126
5 7.1 12 58 32.7 251.8 196
6 7.0 9 12 45.7 37.7 235.3 130
7 7.2 13 24 31.9 223.7 180
8 7.1 9 27 45.0 38.0 235.2 133
9 7.1 12 58 34.3 235.4 183
total(2-9) 55.8 89 2 37.6 237.4 1268