・sugita・myamada

朝練。
寝坊したので長尾台はあきらめて側道でTT練。
40km/hを維持して走り続けるのは想像以上につらい。
一人で走るとこんなにも違うものか。
6/20に向けて練習を重ねていこう。
30km
sugita


駄文.
105に新型がでてるのに気づいたよ,うむむ,シフトワイヤー内蔵だ.
しかも5600より安い,企業努力だ(でもDAの非電動ハイエンド,高くて驚いた)
レース用途だと代輪がなくなっちゃうからみんなと同じにしなきゃ→10速,自動的に105以上決定.
ということはレース用途のマシンの需要,結構あるのかしら,そんなにレース出るの?
105付いてる完成車て結構気合入ってる気がするよ.
けど個人的にはそれ以下でいい気がするんですが,特に非レース用途(ツーリングとかトレールとかお買い物とか)については.
だって代輪の問題等の10速に変えなきゃダメ的などうしてもな必要が無いすから.
実際僕の周りは9速な人達ばかり(ただしロード,16T使えるのいいね,さすがに8速はいなくなった.)
9速,当時最新,が今やロードレースじゃ使えんグレード.(MTBは9速ってことは強度とかの問題あるの?)
8速,当時最新,が今や一般車グレード.
最近はアセラ・アルタスまでフツーに8速なんすね,7速は絶滅...
スゲー,パーツ安いよ,ダイエーでチェン買えるし.
アルタスのSTI,RDつかえます(MTB,というかお買い物車)すぱすぱ変速します.
というか想像以上のクオリティ(昔に比べれば,つか昔の高級グレード以上だよ),すごい,シマノ.
あなどれませんよう,8速,8速がハイエンドだった時代もあるんです.
&メチャメチャ丈夫,ほっといて平気,だってチェン太いんだもん,チェンって6・7・8速は共通.
ってことは,切れるとかのトラブル無く必要十分として超長いこと使い続けられてきた規格,そういう規格なんですから.
(9速以降はチェン薄くしてるんですよ,丈夫とかメンテ簡単ってのが重要な用途もあるってこと.
何でもかんでも10速にする必要ある?)
myamada